- 欢迎您访问自学考试网! 今天是
2018年自考《日语阅读(一)》练习试题八
2018年自考《日语阅读(一)》练习试题八
つぎの ぶんしょうの (ア)~(ェ)には なにを いれますか。したの 1.2.3.4から いちばん いい ものを ひとつ えらびなさい。
かいしゃから うちに(ア)いつも テレビを 見ます。ニュースを 見たり あたらしい うたを 聞いたり します。とても(ィ)です。
学生だった ときは、よく 本を よみました。(ウ)このごろは、よみません。べんきょうも しません。しごとで つかれた あとは、テレビを 見て?(ェ)。
(あ)1 おりて 2 来て 3 行って 4 かえって
(ィ) 1 やさしい 2 たのしい 3 むずかしい 4 くるしい
(ウ) 1 それでは 2 それから 3 しかし 4 そして
(ェ) 1 かいしゃへ いきます 2 本を よみます3 すぐ ねます 4 おきます
もんだい2
つぎの ぶんしょうを よんで、しつもんに こたえなさい。こたえは 1.2.3.4から いちばん いい ものを ひとつ えらびなさい。
(1)きのう ともだちから ここのつ コップを かりました。きょう いつつ かえしました。
「しつもん」いま いくつ コップを もって いますか。
1 みっつ 2 よっつ 3 むっつ 4 やっつ
(2)Aさん「かぜを ひいて おとといから がっこうを やすんで います。」
いしゃ「この くすりを のんで、あしたまで やすんで いて ください。」
「しつもん」ぜんぶで なんにち やすみますか。
1 二日 2 三日 3 四日 4 五日
(3)いま よるの 11時です。きょうは しごとが いそがしかったです。9時に ばんごはんを たべて おふろに はいりました。いつもは おふろに はいってから 7時ごろ ごはんを たべます。おそくまで おきて いません。「しつもん」ただしい ものは どれですか。
いつもは()。
1 もっと はやく ねます。
2 9時ごろ ごはんを たべます。
3 7時ごろまで しごとを します。
4 ごはんの あとで おふろに はいります。
4級の読解の答え(ア) (イ) (ウ) (エ) (1) (2) (3) 4 2 3 3 2 3 1
読解第1回
つぎの ぶんを よんで あとの しつもんに こたえなさい。
こたえはA-Dの なかから いちばん いい ものを ひとつ えらびなさい。
わたしの 国は インドの しゅとはデリーです。インドの 東に ビルマが あります。西には パキスタンが あります。日本はインドの ずっと 東の ほうに あります。
インドは たいへん 大きな 国です。人口も 多いです。そして インドの れきしは とても 古いです。ものが やすくてたべものは たいへん おいしいです。日本より ずっと あつくて、冬でも さむくないです。
わたしの かぞくは みんな デリーに います。
わたしは 今 おおさかに すんでいます。大学の ちかくの アパートに すんでいます。スーパーも ぎんこうも ゆうびんきょくもアパートの ちかくに あります。とても べんりです。アパートには 日本人の ともだちや がいこくじんの ともだちが たくさん います。みんな しんせつで おもしろい人です。
でも わたしは すこし さびしいです。よく 国の りょうしんに てがみを かきます。また ときどき でんわも かけます。
だいがくには たくさん ともだちが います。毎日 とても たのしいです。先生は とても しんせつで 、じゅぎょうはおもしろいです。
(1)この 人は いま どこに すんでいますか。
A、インドに すんでいます。 B、おおさかに すんでいます。
C、大学に すんでいます。 D、デリーに すんでいます。
(2)インドは どこに ありますか。
A、日本の 左に あります。 B、日本の 東に あります。
最近更新
考试资讯
- 商务英语自考本科科目有哪些 7-16
- 远程教育的介绍,优势是什么,学习形式 7-13
- 深圳远程教育可以报考哪些学校和专业? 7-13
- 深圳专升本报名条件有哪些?怎么报名 7-13
- 想在深圳专升本有什么途径可以提升 7-13
- 深圳专升本与专本套读区别 7-13
- 深圳自考和网络教育有什么区别 7-13
- 深圳专升本有哪些专业? 7-13
- 深圳远程专业 7-13